護身術・軍隊格闘技忘備録(Vol-2)
- magadoragon
- 5月29日
- 読了時間: 1分
護身術・軍隊格闘技忘備録(vol-1)
この記事は、あくまでも自身の修行の振り返りの記事ですが、多少、参考になる部分もあると思うので、ぜひ、ご一読ください。
【本日の練習メニュー】
・投げ技の護身術
①フックへのディフェンスからのスイープ(ヒップスロー)
ーフックディフェンスを反対の手で肩を抱えて投げるVer
ーフックディフェンスを反対の手で腰を抱えて投げるVer
②ストレートパンチへのディフェンスからのスイープ
ーストレートディフェンスの反対の手を首元へ差し込みヘッドロック状態
からの投げVer
ージャブに対し、前の手をカウンターに打ちながら相手のジャブの肘に
引っ掛け、奥の手を差し込み胸倉をつかみ、後ろに回り込んで引き込んで
後ろに投げるVer
【みんなが引っかかるポイント】
・投げに入る直前、相手の体制が崩せていない
【改善案やコツ】
・相手の体制を崩すポイントは、投げる直前に体を相手に密着させていること、また、相手の重心を、投げる側の片足だけにする。このことがしっかりできていることで、相手は自身の体制を保てなくなり、崩すことが可能となる

Comments